INSLATION

構造の写真

4つの経営理念:エアコン1台で暮らす もしエアコン1台で年中暮らせるなら

DAIKOstyleの家は、夏は涼しく、冬は暖かい。でも、エアコンは家にたったの1台。暮らしの理想はたくさんあって、それを叶えるのが家づくりの楽しいところです。しかし、家づくりをする前にしっかりと考え、知識をつけておかなければ、あとあと後悔してしまいやすいポイントもあります。それは「快適さ」です。快適に暮らせているということことは普段あまり意識しませんが、不快感のある時は、どんな人もストレスを感じて、なんとかしようとするもの。

もし、エアコン1台で家中の冷暖房ができて、年間の光熱費が抑えられて、良い家に住めるなら、そんな家欲しくなりませんか?これを実現するには、良い家づくりの必須条件である「断熱性能」「気密性能」を高めるだけでなく、様々な工夫が必要になります。

高断熱高気密という考え - HIGH INSULATION -

料理している様子

なぜ必要になるのか?

高断熱高気密住宅という家の価値

地域区分と暖房度日 [単位:度]

夏涼しく、冬暖かいを当たり前に

断熱性能(外の暑さや寒さを家の中まで伝えない)を高めて、気密性能(家の隙間をなくして断熱性を活かす)を高めると、暮らしが快適になるメリットがたくさん生まれます。そして、その住宅性能は、国が定めるものや民間で評価されているものなど、様々な指標があります。DAIKOstyleの家づくりでは、断熱等性能等級6以上、HEAT20G2以上の断熱性能をお約束しています。2025年4月からは全ての新築住宅に断熱等級4以上の適合が義務化されるので、この性能評価をクリア出来ないと住宅を建築できなくなります。

DAIKOstyleの標準性能
高断熱高気密住宅の暮らしのメリット
少ない冷暖房で快適 アイコン

少ない冷暖房で快適

高断熱高気密住宅の一番のメリットは省エネ性能です。少ない電力で、快適な室温にできます。

室温の均一化 アイコン

室温の均一化

冷暖房に関わらず、家のどこにいても室温が均一もしくは±3℃以内に抑えることができます。

足元が冷えない アイコン

足元が冷えない

冬場の足の冷えは女性のみならず男性も好きな方はいないもの。それも無くなるのが高性能住宅です。

寝起きが辛くない アイコン

寝起きが辛くない

不眠の原因の一つには夏と冬の暑さや寒さがあります。温度が一定だとぐっすり眠れるのもメリットです。

独自の組み合わせ - ORIGINAL -

家づくりを考える イメージ写真

どうすれば実現できる?

コストを抑えつつ、性能の家を建てる

家づくりを考える イメージ写真

性能を上げるのは簡単、
けど肝心なのはコスト

断熱性能をうたう地域工務店や、ハウスメーカーが増えてきた今、どこがどう違うのか?その区別は難しくなってきています。しかし、高性能な高断熱高気密住宅は、数値だけでは簡単に作れてしまいます。大切なのは「現場の施工力」「しっかりとしたシミュレーション」「実績」です。さらに、断熱材を良いものを使い、たくさん入れることができれば、コストは上がりますが性能も上げることができます。しかし、誰もがたくさんの費用を家にかけることができるわけでもありません。私たちは、東大阪に住まう多くの人に、高性能住宅を当たり前に住んでもらえるようにしたいと考え、コストダウンの工法を日々改良して、より良くして行く取り組みに邁進しております。

のオリジナル工法 高性能住宅が標準仕様

DAIKOstyleのオリジナル工法
W断熱 イメージ写真

全棟W断熱を標準採用

一般的によく使われている高性能グラスウール(コストを抑えつつ性能を発揮)を家の外側と内側両側に入れることで、断熱性能を高める付加断熱工法(W断熱)を全棟で採用しています。どれぐらいの厚みが適切か、施工知識はどれぐらいあるかが重要なポイントになりますが、この施工において知識を持った大工さんが施工するため、仕上がりも丁寧で安心できるものをご提供しています。

DAIKOstyle断熱仕様

  • ・内断熱(充填断熱):高性能グラスウール 16K 120mm
  • ・外断熱(付加断熱)高性能グラスウール 16K 55mm
  • ・屋根断熱:高性能グラスウール 16K 240mm
  • ・基礎断熱:押出ポリスチレンフォーム3種bA ベース部 60mm
    立上り部 100mm
高性能樹脂 イメージ写真

全棟高性能樹脂サッシを標準採用

一般的によく使われている窓(サッシ)は、アルミ製や、アルミと樹脂を掛け合わせた複合樹脂サッシと言われるものです。性能を高めることで最も重要なのが窓の性能です。(一番熱が逃げやすい場所が窓だからです。)その窓の性能を高めるとコストが上がるため、各社敬遠しがちなのがこの樹脂サッシです。当社では、それを標準採用することでコストダウンを図り、他の部位で効率化を図ることで全体的なコストに影響が出ないように工夫をしています。

省エネ建材等級☆☆☆☆

採用している樹脂サッシは、省エネ建材等級において、最高等級☆☆☆☆を獲得したものです。

高性能樹脂 イメージ写真

全棟第一種熱交換型
24時間換気を標準採用

今の住宅では、部屋の気密性が高く、必ず計画換気をしなければいけないという決まりがあります。その換気も、外の空気をそのまま取り入れていると、花粉やPM2.5など汚れた空気を取り入れることになるだけでなく、せっかく温まった部屋が冷えたり、冷えた部屋が暑くなったりもします。それを防ぐのがこの換気システムです。高性能なフィルターで汚染物質を取り除き、外の空気を温めたり、冷やしたりという過程を通してから部屋に取り入れるシステムなのです。

全館空調にも対応可能

このシステムに、一般的なエアコンを組み合わせると、どの部屋もこの1台で冷暖房することが可能になります。どの部屋も均一な温度になり、気流を感じないため、冷暖房の不快感をなくすことができるのがメリットです。

独自の組み合わせ - NATURAL -

無垢床 イメージ写真

より快適に暮らせるための工夫

自然素材を組み合わせて湿気と上手に付き合う

紙クロス イメージ写真

夏のジメジメ、冬の乾燥をなくす

高断熱高気密住宅のデメリットには、夏のジメジメや冬の乾燥があることです。それを防ぎより快適に暮らせるための工夫として、DAIKOstyleでは、上記の独自の組み合わせに、自然素材の仕上げ材を推奨しています。肌触りが心地い無垢床は当然のことながら、木の呼吸を妨げない自然塗料、さらにママが嬉しい呼吸する壁紙「オーガニックフィニッシュ(紙クロス)」を採用しています。吸放湿性の高い下地材にすることで、より快適な住まいに。

Q.1住宅という考えを - SIMULATION -

シミュレーション イメージ写真

高性能住宅をよりわかりやすく

目に見える形で、性能をご説明するという価値

シミュレーション イメージ写真

性能と消費エネルギーの
シミュレーション

私たちの家づくりは、国の定める次世代省エネ基準のみならず、高性能住宅の先駆者たちが取り組んできたQ1.0住宅という高性能住宅をより地域に広めるための考え方に協賛し、取り組んでいます。そのQ1.0住宅では、お客様によりわかりやすく高断熱高気密住宅をご理解いただけるように、1棟1棟の性能や、冷暖房などのエネルギー消費などの温熱シミュレーションを実施しています。

性能試算結果 イメージ写真