WORKS - 施工事例 -
DAIKOstyleの
標準性能



MODEL HOUSE - 建築士が暮らすモデルハウス -
大幸綜合建設「DAIKOstyle」の予約制モデルハウスは、自社の建築士が暮らす家で、住み心地を含めて話を聞くことができます。東大阪・八尾・大東・四條畷エリアでのリアルなサイズ感、そして暮らし方に合わせた設計、自然素材の心地よさの体感、高断熱高気密の快適性の体感、空調設備の体感などたくさんの体感が詰まったモデルハウスです。

DAIKOstyle 四条畷モデルハウス 「飯盛山の家」
大阪平野を見渡せる高台に建つ、ちょうどいい30坪の無垢と漆喰の家。杉板が定番となっているDAIKOstyleの原点的なモデルハウスです。

DAIKOstyle 東大阪モデルハウス 「額田の家zero」
DAIKOstyleのブランド創設期に本社近くに建築したモデルハウスです。エアコン1台で冬暖かく夏涼しく暮らせる省エネ・快適な空間をご体感いただけます。
NEWS / STAFF BLOG - お知らせとスタッフブログ -
EVENT - イベント情報 -
PICK UP - sumika研究所コラム -
HELLO - 初めましての方へ -

家づくりの悩みや不安を解決!! 失敗しない家づくりの方法
DAIKOstyleの新築注文住宅では、少しでも家づくりの失敗をなくすために、「学ぶ」「体感する」「体験する」ことを大切にしています。家づくりの流れや、DAIKOstyleの標準仕様、性能比較などについて知ることで、安心して家づくりを進めていただけるようにしています。初めての家づくりをする前に、こちらをぜひご覧くださいませ。
様々なコンテンツで
家づくりの知識を配信中
DAIKOstyle西田の建築知識


大幸綜合建設株式会社 住宅事業部[DAIKOstyle] 西田 宏則
大工である父の姿を幼い頃より見て育ち、自然と業界へ従事することに。大学の建築学科を卒業以来、現場監督として15年、高断熱住宅に10年関わり、新築・リノベーション問わず数多くの経験と実績を積み重ねる。現在は自身が設計したQ1.0住宅に家族5人で暮らす。モットーは、「住み続けられる家、住み継がれている家」
資格・講座受講履歴
・二級建築士・工務店設計塾2022卒業生(第5回飯塚賞受賞)・新住協 Q1.0住宅マスター会員・構造マイスター準1級
受賞歴
・性能向上リノベデザインアワード2024 特別賞 受賞
・LIXIL MEMBERS CONTEST 2024
└【新築部門】 グッドリビング賞 受賞
└【リフォーム部門】 グランプリ 受賞
・第8回日本エコハウス大賞
└【新築部門】優秀賞 受賞
└【協賛企業賞】 TOSTEM GREEN WINDOW賞 受賞
DAIKOstyle公式YouTubeチャンネル 西田のDAIKOstyleチャンネル
家づくりに役立つ知識や、高断熱高気密住宅や高耐震住宅など住む人にとって安心・快適につながる情報を発信する当社のYouTubeチャンネルです。

Supporter 家づくりを支える顧問
DAIKOstyleは絶えず家づくりを学び、向上させていくために、様々な顧問制度を導入して技術力・知識を磨いています。こちらからは、当社の顧問先をご紹介しておりますので、是非ご覧くださいませ。

第8回日本エコハウス大賞受賞関連動画
[庭とつながる家の設計思想]
[「庭とつながる家」の心地よさ]
[受賞記念 伊礼智氏対談動画]