2024年11月竣工
「よんなーハウス」は、“よんなー(沖縄の方言で「ゆっくり・のんびり・自分のペースで」)”という言葉を体現した住まいです。沖縄出身の奥様の願いを出発点に、都市部でありながら自分たちだけの時間を大切にできるよう、リビングとつながるプライベート性の高い裏庭を計画しました。外部に閉じつつ内部に大きく開いたその庭は、実際の面積以上の広がりを感じさせ、窓を開け放って過ごすことで自然の風や光を取り込み、家族の時間をより豊かにします。吉野杉の床や屋久島地杉・焼杉の外壁など自然素材を活かし、温熱環境と耐震性能に裏打ちされた安心感とともに、家族が「よんなー」と自分らしいリズムで過ごせる余白を大切にした、安全持続性能を備えた住まいです。
建物用途
一戸建ての住宅
規模
地上2階建て
延床面積110.96㎡(33.56坪)1階 55.48㎡ 2階55.48㎡
建築面積66.66㎡
構造
主体構造 木造軸組 基礎 一体打ちベタ基礎
外部仕上
屋根:栄四郎瓦 カパラスKS40
外壁:屋久島地杉、焼杉
内部仕上
床 :吉野杉
壁 :オガファーザー+デュブロン
天井:オガファーザー+デュブロン 吉野杉
断熱仕様
基礎:押出ポリスチレンフォーム3種bA 立上り部100mm スカート60mm
屋根:HGW16K 210mm + ネオマフォーム1種2号CⅡ 30㎜
外壁:HGW16K 120mm + HGW16K 55㎜
開口部:樹脂窓 YKKap APW330防火窓(一部APW430) 玄関 スウェーデンドア
換気+空調:ロータリー型全熱交換換気システムRDKR-KS+ダイキン製アメニティエアコン4.0kW
建物性能
耐震性能3 耐風等級2(許容応力度計算)
Q値0.85[W/㎡K]
UA値0.3[W/㎡K]
C値0.1 [㎠/㎡]
暖房負荷10.6[kwh/㎡] 冷房負荷18.9[kwh/㎡]
Q1.0住宅Level-3 省エネ基準住宅モデルに対して16.9%
安全持続性能『★★★の家』
安全設計★★★ 持続設計★★
普段、見ることのできない構造のことが分かる構造見学会の動画です。
ルームツアーの動画もあります。
ぜひ、ご視聴くださいませ!