BLOG

新住協総会&時の納屋のレポート

スタッフブログ全て
2024/10/16

こんにちは!東大阪を中心とした大阪・奈良で高断熱高耐震の木の家専門店として注文住宅を建てるDAIKOstyle西田です。

先日、香川県で開催されました新住協の総会に出席してきました。

昨年は青森でしたが、なかなか予定が合わず出席を見送っておりましたが、今年はなんとか参加できました。

開催地は香川県は琴平町。金毘羅(こんぴら)さんで有名ですね!会場はこんぴら温泉の琴参閣です。

11時半から開始ということで、車で向かいました。新幹線と電車を乗り継いでも行けるのですが、車で行ってもあまり時間に差はなく、

となれば、車で行けば帰りに 同じ香川に最近できたばかりの堀部安嗣さんの「時の納屋」を見学していこうと思いました。

総会には、過去4度ほど出席していますが、プログラムはいつも通りに収支報告から始まります。

そのあとは、お昼を頂いてから、鎌田先生の基調講演。そして、支部会員の事例発表、懇親会という流れ。

2日目は、分科会ということで、大型バスに乗って会員の建築見学です。今回は、大丸工業さんのモデルハウス見学と、木製窓のレインボーオーシャンビュー(佐藤の窓)の工場見学でした。

鎌田先生の基調講演

鎌田先生の基調講演では、全棟Q1.0住宅level3以上の住宅建設を目指すという内容。物価高騰により建築コストもあがり、とくにローコスト住宅での実現が難しくなってきていることをうけ、建築コストを小さく抑えることのポイントなどの紹介がされました。プランニングについての言及もあり、建築コストを抑えるのに効果的なのは、総2階建てにすることなのですが、これについて具体的に4間×4間プラン、2.5間×6.0間プラン、3.25間×4.5間プランなど、コンパクトなサイズのプランニングの解説がありました。特に、印象的だったのが、4.0間×4.0間プランでは、なんと堀部安嗣さんの実物件3件を、新住協的な解釈の元、リプランしての解説。いちおう堀部さんの許可はとっているとのことでしたが、有名な神戸里山博のヴァンガードハウスのリプランもあったりと、新住協も性能だけでなく、意匠もしっかりと考えるという意図が感じられ、感慨深い思いになりました。

やはり新住協といえば、高断熱の技術についての研究というイメージが強いですが、耐震についても、最近はいろいろと研究されています。特に、屋根構面や耐力壁の考え方など、屋根垂木にツーバイ材をつかった場合の屋根構面が取れないことの問題がありますが、これについても解決策の研究が始められたとのことです。余談ですが、弊社の場合は、屋根構面の解決策として、登梁りの工法と取っています。詳しくは、また別の機会にブログにまとめたいと思いますが、この場合は断熱と耐震性を両方担保できるうえに、屋根と壁の、断熱ライン、気密ライン、防湿ライン、通気ラインがすべて連続できるので、合理的な屋根断熱の構成だと考えています。

また新たに代表理事となられた久保田さんからは、弊社でもよく使用している木外装の30分防火構造についてのお話がありました。もともと北総研が取得した30分防火構造の大臣認定ですが、この度、新住協として 木外装のオープンジョイント工法の 30分防火構造が大臣認定取得となります。先日、関西支部の研修会に久保田さんが来られた際にも仰られていましたが、いよいよ実現となったようです。

木外装のオープンジョイント工法、いわゆる「ファサードラタン」です。木材をすのこ状に貼ることで、外壁の通気量を増やし、外壁面の温度を下げることで、断熱材の負担を減らすことができます。デザイン的にもかっこいいです。

これによって延焼の恐れのある部分の外壁には防火構造が求められる準防火地域でも、より木外壁の幅が広がりました。

ファサードラタン、ぜひ挑戦したいですね!

 

1日目の総会のあとは、懇親会。普段、お話ができない遠方の会員さんとお話ができたり意見交換ができたりと、有意義が時間でした。

 

2日目は、佐藤の窓でも有名な 大丸工業 パッシブパッシオさんのモデルハウスと窓の工場の見学です。

佐藤の窓については、弊社でも以前、#RS01額田の家Ⅲでも 採用したことがあります。

とても高性能で、かつ木製窓ゆえに意匠性も高く、自然素材の家とも相性のいい窓です。

佐藤社長、自らご案内をしていただきました。フレームの加工の仕方、材料の選定や仕入れの方法など、企業秘密に近いようなことまで丁寧に解説して頂きました。

以上をもって、新住協総会 は終了です。

堀部安嗣さん設計の「時の納屋」

帰りには、香川県のさぬき市にある完成したばかりの 堀部安嗣さんの「時の納屋」を見学してきました。時の納屋は、さぬき市が運営されているサービスエリアでカフェスペースとなっています。

中に入ると偶然にもなんと 堀部安嗣さんがおられました。

堀部さんに挨拶をさせて頂いて、メニューを注文し、建物の雰囲気を堪能させていただきました。

堀部さんもクライアントさんをお連れのようで、お話をされていたので邪魔をしないようにしていたのですが、

少しすると、総会帰りの新住協、とくに関西支部のメンバーが数人合流ということで、その流れで堀部さん直々に建物の案内をしていただくことになりました。

高さを抑えられた開口部からは、瀬戸内海と小豆島が見え、何とも言えない心地の良い時間と空間を堪能させていただきました。

あつかましくも、最後に記念写真まで取らせていただきました。

新住協総会in香川、 そして最後には とてつもなく豪華な建物見学となりました。

 

 

DAIKOstyle 西田

*******************************************************

DAIKOstyle西田のプロフィールブログはこちら

InstagramTwitterFacebookで家づくりのことを中心に、施工事例や現場レポートなどを投稿しています。

DAIKOstyleのYoutubeチャンネルで家づくり情報を発信中。

毎週月曜20時にライブ配信!YouTubeチャンネル『?に答える家づくり相談室 by新住協関西支部』 に出演中。

家を建てたいなと思ったときから次々あふれる疑問をプロに匿名で質問できるYouTubeライブ番組です。

PICK UP BLOG - オススメの記事 -