こんにちは!DAIKOstyle広報の西村です。
今回は、先月末に行われた「DAIKOstyle #16三箇の家」のお引き渡しの様子をご紹介します。
先ずは改めまして本当におめでとうございました!
実は私がご家族とお会いしたのは、このお引き渡し当日が初めてでした。
仕上げの工程が進む現場に足を運ぶようになってから、ほんの短い期間ではありましたが、日を追うごとに住まいがかたちになっていく様子を見てきました。
そして迎えた当日、ご家族の皆さまの満面の笑顔を目の前に
その場に立ち会えたことの嬉しさと、住まいが完成するまでの道のりを想って、思わず胸が熱くなりました。
冒頭から熱い想いを語ってしまいましたが、改めましてお引渡し当日の様子をレポートいたします!
当日は、玄関ドアからキッチン周りや浴室、換気システムなど隅々まで設備機器の使い方をご説明。
ブラインドカーテンや照明の操作方法まで細かくお伝えしました。
その間、お子様たちは新しい天然木の香りに包まれた空間ではしゃぎながら、家中を元気いっぱいに駆け回っていました。
家の中に隠したお菓子を探す遊びでは、代表の表も一緒に参加し、楽しそうな笑い声が響く和やかなひとときでした。
設備のご説明が終わったあとは、確認申請書や保証書・お手入れガイドなどの各種書類についてのご案内。
そして最後には、代表より新しいお住まいの鍵をお渡しさせていただきました。
この新しい鍵を鍵穴に刺すと、今まで工事用で使用していた鍵が使えなくなる仕組みになっています。
(とても不思議です)
お子様が扉を開けて、お住まいがご家族に引き渡った瞬間はとても感動的でした。
思い出の写真はご家族の皆様へ送付させていただきます。
ご家族と設計士西田が初めてお会いしてから約2年。
長期に渡って完成したこの家が、ご家族の皆様の新しい暮らしのはじまりとなることに、スタッフ一同心より感謝しています。本当にありがとうございました。
これからも定期点検やイベントなどを通して、末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。
*******************************************************
DAIKOstyleのYoutubeチャンネルで家づくり情報を発信中。
毎週月曜20時にライブ配信!YouTubeチャンネル『?に答える家づくり相談室 by新住協関西支部』 に設計士の西田が出演中!
家を建てたいなと思ったときから次々あふれる疑問をプロに匿名で質問できるYouTubeライブ番組です。
西田についてはこちらのプロフィールブログをご覧ください。